いも芋煮もの 材料 じゃが芋 さつま芋 切り昆布 しめじ……など 調味料 しお 醤油 レシピ じゃが芋とさつま芋を一口大に切って鍋に並べる ひたひたより若干少なめの水と塩少々(親指と人差し指でつまむ)入れて蓋をして中火で煮る 沸騰したら切り昆布適宜としめじを手でほぐして入れる 醤油一回し加えて弱火で約5分 蓋を取り3分煮て、芋が柔らかくなれば出来上がり aunt spoonのひと言メモ 昆布としめじが良い味を出すので出汁はいりません じゃが芋はほくほく、さつま芋は少しねっとりして甘く、それぞれの旨さが互いに引き立て合って美味しくできました この記事を書いた人 aunt spoon 特技は冷蔵庫のお片付け料理好きな事は料理で周りの人を笑顔にして美味しいと云われたい飲食業の経験あり 記事一覧:aunt spoonのレシピ集